はじめてのアイロンビーズ-お気に入りのキャラでオリジナルグッズを作ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ironbeads01
こんにちは。@youthkeeです。今回は「アイロンビーズ Advent Calendar 2015」に参加させていただくことになったので、最近のマイブームである『アイロンビーズ』について書きたいと思います。私がアイロンビーズに興味を持ったのはTwitterで、にしあぷさんのTLを眺めていたら、色んな方の作品が目に飛び込んできて気になったのがきっかけです。
実際にやってみると、自分の好きなキャラを実体化してアクセサリーが作れるのは楽しいし、プチギフトとして簡単に配ったりできるのもおすすめのポイント。ぜひ皆さんも身近なモチーフを、自分だけのグッズに加工してみてはいかがでしょうか?

ironbeads02

まず、アイロンビーズを始めるために、材料の調達をしました。私の場合は、たまたま通りかかったボーネルンドのショップでハマビーズの商品を見かけたので、そちらを購入することに・・。

最初に作りたいもののイメージが決まっている場合は、どの色のビーズを、どのぐらいずつ揃えるかがポイントになります。なので、私は最初にいい感じで色んな色が入っている「サファリセット」を購入し、後から必要な色の単色ピースを買い足すようにしました。

後は、ビーズを並べるための基本形ボードと、「サファリセット」にも付属しているアイロンシートがあれば、一通りの制作は可能です。(細かい作業が心配な人は、百均でピンセットを買っておくと尚ベターです)

ironbeads06

さて、私が最初に作りたいと思ったキャラは、WordPressの公式キャラクター「わぷー」です。様々なバリエーションが展開されていて、今や海外でも人気の高い「わぷー」ですが、このキャラクターをドット絵風に再現することにチャレンジしました。

(ちなみに、私は過去に3Dプリンターを用いた立体版「ドット絵わぷー」を制作したこともありますが、そちらについては当時の紹介記事をお読みください)

「わぷー」を制作するに当たって、まずは「わぷー」がお腹に抱いているWordPressのロゴの部分を作りました。最も少ないパーツで「W」の文字が認識できるように工夫しています。こちらは、文字パーツだけの作品も制作していますが、これはこれでシンプルな味がありますよね。

ironbeads03

続いて、「W」の文字を囲むイメージで、「わぷー」の顔の辺りから形を作っていきます。特徴的な耳と、ロゴ部分を掴んでいる両手・両足ができたら完成です。

最後は、アイロンシートを上に乗せ、アイロンでまんべんなく熱を加えて、ビーズ同士を接着させれば出来上がり!

ironbeads04

慣れるまでは、ビーズを熱し過ぎて形がつぶれてしまうこともありましたが、コツとしては温度を熱くし過ぎないことと(私が使っている電気アイロンの場合は「中」程度)、様子を見ながら少しずつアイロンがけを繰り返すこと・・。

仕上げに、裏返して台紙の上などに置き、裏側からも同様にアイロンがけすると、より壊れにくい丈夫な仕上がりになります。

ironbeads05

折しも、10月末に「WordCamp Tokyo 2015」というイベントがあったので、お世話になったWordPress界隈の方々への手土産として、この「アイロンビーズわぷー」を持って行くことにしました。

そこで、「アイロンビーズわぷー」を10数体ほど量産し、プチギフトっぽくラッピングすることに・・。とりあえず袋に入れて縛っただけですが、どことなくハロウィンのお菓子風で、可愛らしい感じになりますよね。

そんなわけで、WordCamp当日には、WordPress好き・わぷー好きの人が多かったこともあり、お渡しした皆さんには好評の声をいただくことができました。

ironbeads07

もう一つ、最近私が制作したのがこちらのキャラクター「エールちゃん」と「ツネキチ」です。エールちゃんとツネキチは、私が応援しているアーティスト・初音さんの公式キャラで、初音さん自身の手描きイラストを元にしているもの・・。

初音ファンにはおなじみのキャラですが、ライブに行った時に渡す、初音さんへのプレゼントとしてアイロンビーズでアクセサリー化してみました。(こちらもご本人に喜んでいただけたようです^^)

ironbeads08

今回はスマホに付けたり、クリスマスツリーに飾ったりできるように、ストラップパーツを取り付けていますが、ビーズの穴にちょうど通せるパーツが手に入らなかったので、針金を加工してパーツを連結させています。

さて、そんな感じで私が初めて作ったアイロンビーズの作品を紹介してみましたが、いかがだったでしょうか?

アイロンビーズ自体が、デフォルメ化された表現なので、小さな作品なら造形もそれほど難しくないし、自分の好きなキャラをグッズ化できる点が気に入っています。

また、ちょっとしたひと手間を加えることで、プレゼント風に演出したり、ストラップなどに加工することも簡単・・。皆さんも気に入っているキャラがあったら、これからのパーティー・シーズンのお供にも最適な、アイロンビーズ作りにトライしてみてください。

そして、アイロンビーズ Advent Calendar 2015には、もっと素敵な作品がたくさん公開されているので、ぜひそちらもチェックしてみましょう。

関連記事

関連リンク